焼成しまっす♪
2009年03月03日/ 銀粘土でリングの造り方
気がつけば、オイラの銀粘土作品が展示される
ギンダラ展示会が明日3月4日からはじまります壁|▽//)ゝ
ドキドキしてます。はじめての展示会♪
あの、ギンタコさんのいるギンダラ倶楽部の方たちと同じ
場所に展示されるなんて夢のようです。。。。
そんな中に、オイラの作品
(´・ω・`)モキュ?
な、雰囲気かもですが、いいですよね゚.+:。(。・ω-)(-ω・。)ネー゚.+:。
そんなドキドキ感で今回の「焼成しまっす♪」いってみますヾ(´▽`*)ゝ
で、
オイラの唯一の焼成器具は・・・・・
電気炉ではなく
ガスコンロです♪
オイラが銀粘土造りをスタートした時から
使用しているガスコンロです。
たしか、ホームセンターで・・・・・
そんな話はいいですね(汗)
焼成開始!!

ゴーッゴーッと勢い良く焼成したかったのですけど
どうやら、ボンベのガスが少なくなっていたようで
火をつけた時から、どんどん火が小さくなっていきました( ̄□ ̄;)
画像を良く見るとわかると思うんですけど
あきらかに火が小さいです(汗)
ガスコンロで焼成する時は、換気に十分注意が必要なことは
もちろんですが、ガスの残量にも気をつけましょう♪
違った意味で、ドキドキしながら約5分ほど焼成をしたら
火を止めてそのまま、冷まします(・∀・)/

な、なんとか焼成できるだけのガスは残っててくれたようです(´□` )
いやいや、こんな綱渡りみたいな銀粘土造りしてたら、銀粘土が悲しみますね(汗)
次は、いよいよ磨きにはいっていきます。
オイラが銀粘土を造っていて
一番、楽しく作業できる工程かもです♪
自分の造った作品が、磨けば磨くほどに輝きをみせてくれる気がします。
ちょっとニオイますね^^;
ギンダラ展示会が明日3月4日からはじまります壁|▽//)ゝ
ドキドキしてます。はじめての展示会♪
あの、ギンタコさんのいるギンダラ倶楽部の方たちと同じ
場所に展示されるなんて夢のようです。。。。
そんな中に、オイラの作品
(´・ω・`)モキュ?
な、雰囲気かもですが、いいですよね゚.+:。(。・ω-)(-ω・。)ネー゚.+:。
そんなドキドキ感で今回の「焼成しまっす♪」いってみますヾ(´▽`*)ゝ
で、
オイラの唯一の焼成器具は・・・・・
電気炉ではなく
ガスコンロです♪
オイラが銀粘土造りをスタートした時から
使用しているガスコンロです。
たしか、ホームセンターで・・・・・
そんな話はいいですね(汗)
焼成開始!!
ゴーッゴーッと勢い良く焼成したかったのですけど
どうやら、ボンベのガスが少なくなっていたようで
火をつけた時から、どんどん火が小さくなっていきました( ̄□ ̄;)
画像を良く見るとわかると思うんですけど
あきらかに火が小さいです(汗)
ガスコンロで焼成する時は、換気に十分注意が必要なことは
もちろんですが、ガスの残量にも気をつけましょう♪
違った意味で、ドキドキしながら約5分ほど焼成をしたら
火を止めてそのまま、冷まします(・∀・)/
な、なんとか焼成できるだけのガスは残っててくれたようです(´□` )
いやいや、こんな綱渡りみたいな銀粘土造りしてたら、銀粘土が悲しみますね(汗)
次は、いよいよ磨きにはいっていきます。
オイラが銀粘土を造っていて
一番、楽しく作業できる工程かもです♪
自分の造った作品が、磨けば磨くほどに輝きをみせてくれる気がします。
ちょっとニオイますね^^;
Posted by またり at 21:39│Comments(2)
この記事へのコメント
展示してきました。
今日からみなさんにお披露目されています。
私は6~8日3日間、会場にいます。
またりさんのリング。彫りの部分が、今まで見たことない感じでした。
傾きというか、内側に入る削り方、スゴいです。
制作レポート、スゴく興味があります。
磨きも丁寧で、きれいでした。
独学であそこまでできるのはスゴいです。
ギンタコさんの新作もスゴいんです。
会場の様子は、またアップしようと思います。
今日からみなさんにお披露目されています。
私は6~8日3日間、会場にいます。
またりさんのリング。彫りの部分が、今まで見たことない感じでした。
傾きというか、内側に入る削り方、スゴいです。
制作レポート、スゴく興味があります。
磨きも丁寧で、きれいでした。
独学であそこまでできるのはスゴいです。
ギンタコさんの新作もスゴいんです。
会場の様子は、またアップしようと思います。
Posted by non at 2009年03月04日 10:02
nonさん
こんばんわ♪
q(・・;q) ))) ((( (p;・・)pな気分です(汗)
nonさんに、ほめられるなんて
ウレシイデッス!!
ギンタコさんの新作!見たい見たいミタイ!!!
ほんと、いつもありがとうございます。
感謝感激のまたりです。
こんばんわ♪
q(・・;q) ))) ((( (p;・・)pな気分です(汗)
nonさんに、ほめられるなんて
ウレシイデッス!!
ギンタコさんの新作!見たい見たいミタイ!!!
ほんと、いつもありがとうございます。
感謝感激のまたりです。
Posted by またり
at 2009年03月04日 22:46
